グアテマラ・飛行機旅

片道36時間は、さすがに長かった

ソウル&ロサンゼルス経由の安いチケットで行きました。それでも19.2万円もしたのだった

【フライトスケジュール】
5月28日(OZ113)17:00 KIX-18:55 INC
5月28日(OZ204)20:40 INC-16:00 LAX
5月28日(AS1353)23:59 LAX-5月29日05:37 GUA
※日本とLAXの時差-16時間・GUAの時差-15時間
6月16日(AS1354)11:20 GUA-15:40 LAX
6月16日(OZ203)23:00 LAX-6月18日 04:20 INC
6月18日(OZ112)07:55 INC-09:40 KIX

ソフトキャリー
10年ほど前から使っているソフトキャリー。石畳のアンティグアには不向きだった(-_-メ)
アシアナ
ソウル発LA行きのアシアナ航空は予想外の満席でびっくり
機内食
アシアナ航空1回目の食事は牛を選ぶ。プルコギだった
機内食2
LA行き2回目の食事はシーフードを選ぶ。エビのフリッターだった
復路アラスカ
LA-グアテマラ間はアラスカ航空。機内預けの荷物1個35ドル現地払い
復路空港
復路のグアテマラ空港での朝食。買えたのはコーヒーだけでパンは前日購入の非常食
LA帰り
復路のロサンゼルス上空
西海岸
大好きなカリフォルニア西海岸
LA上空
この広大さにいつも感動
空港ロビー
往復共LA空港で7時間以上の待ち
サンドイッチ
アラスカ航空はお茶とクッキーしか出ないので空腹を覚え空港で夕飯を摂る
サンドイッチ
ドリンク付サンドイッチ$28.85=3500円の高額ディナー。食べ応えはあるが日本なら居酒屋でたっぷり呑めるのにと思った
チップス
このチップスもサンドイッチセットに含まれていた
LAX
年に1度は行っていたLAX、以前と変わらず賑わっていた

思い出動画集

帰りの飛行機は、グアテマラ11:20発、ロサンゼルス空港15:40着。
グアテマラは大雨だったが、ロサンゼルスは晴れ。
カリフォルニアの大地が良く見えたので、思わず撮影。
夕方のロサンゼルス空港の風景も。いつもここに迎えに来てくれたDADを思いながら…。

yajirusi2 yajirusi